FEATURE

堀ノ内斎場の特徴

堀ノ内斎場の外観

安置~火葬が全て完結する「総合斎場」

移動の必要なし
参列者への負担が少ない

通常は葬儀の後に火葬場へ移動が必要ですが、堀ノ内斎場は葬儀場(式場)と火葬場が併設の「火葬場一体型」。火葬場への移動が必要ありません。

移動にかかる時間も費用も削減できるため、
ご家族にとって負担の少ない葬儀が行えます。

好立地!新高円寺駅から徒歩8分

遠方から来られる方や、
高齢の方に配慮された立地

堀ノ内斎場は最寄り駅から徒歩8分とアクセスが良いため、高齢の方や遠方のご親族様への負担が小さいです。

またバリアフリー設計で、お子様や障がいのある方にも優しい仕様なため、全ての人が利用しやすい斎場となっております。

堀ノ内斎場の外観
堀ノ内斎場の館内

明るくキレイな空間と充実した設備

最期の時間を心穏やかに

大理石のロビーや売店など、従来の斎場の概念に囚われない明るく広い空間や設備となっております。

そのため故人様や参列者と一緒に、大切な最期の時間をゆっくりと、快適に過ごしていただくことが可能です。

RPICE

葬儀形式と費用

堀ノ内斎場で大切な最期の時間を偲び、
心に残る温かな葬儀をご用意しております。

堀ノ内斎場での一般葬の葬儀参考イメージ
堀ノ内斎場での一般葬の葬儀参考イメージ

30~150名程度

お通夜

告別式

火葬

90~150万円(税込)ほど

堀ノ内斎場での家族葬の葬儀参考イメージ
堀ノ内斎場での家族葬の葬儀参考イメージ

1~50名程度

お通夜

告別式

火葬

70~120万円(税込)ほど

堀ノ内斎場での一日葬の葬儀参考イメージ
堀ノ内斎場での一日葬の葬儀参考イメージ

1~40名程度

お通夜

告別式

火葬

50~100万円(税込)ほど

  • グランセレモ東京が施工する葬儀内容となります。
葬儀費用の相場と注意事項

総務省の調査によると、葬儀費用の相場※1「葬儀料一式+飲食代+火葬料」の合計で120万円前後とされています。

グランセレモ東京が堀ノ内斎場で行う葬儀は50~150万円になることが多く※2、適正な価格で心にのこる温かい葬儀の時間を過ごしていただけます。

  1. 葬儀形式を問わず、宗教者へのお礼を除いた費用を指します。
  2. オプションや大きな祭壇を飾られる際は、150万円を超えることもございます。

引用:2020年基準改定における冠婚葬祭サービス価格の把握について(案)

10万円前後の葬儀を謳うなど、インターネット格安葬儀社にはご注意ください。
表示金額に式場使用料や人件費が含まれておらず、トラブルになる場合が多くございます。

葬儀形式を比較する

スクロールできます
葬儀一般葬家族葬一日葬
ご予算90~150万円70~120万円50~100万円
人数30~150名ほど1~50名ほど1~40名ほど
日数2日2日1日
特徴多くの方に
参列頂きたい方
親族やご友人
だけで偲びたい方
時間的な負担を
軽減したい方
宗教全宗教可能全宗教可能全宗教可能
通夜式有り有り無し
告別式有り有り有り
火葬有り有り有り
  • 内容やオプションによっては、
    ご予算の範囲外になることもございます。

ACCESS

アクセス情報

堀ノ内斎場の案内板
住所〒166-0011
東京都杉並区梅里1丁目2−27
電車東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」出口1・2より徒歩8分
バス関東バス(五日市街道営業所行)「新高円寺」下車、徒歩8分

関東バス(中野~五日市街道営業所・吉祥寺)「杉並車庫前」下車、徒歩3分

都営・京王バス(阿佐ヶ谷~渋谷)「杉並車庫前」下車、徒歩3分
お車駐車場(普通車):38台
マイクロバス:5台

※ご予約は不可となっております。
※周辺のコインパーキングのご利用が可能です。
※24:00~6:00は正門・裏門を閉鎖します。
タクシー新高円寺駅から約5分(約500円)

新宿駅(西口)から約20分(約2000円)

渋谷駅から約25分(約2500円)

FACILITY
&ROOM

施設・式場情報

建物2階建
火葬炉8炉
休憩室9室
式場7室
控室3室
コーヒーラウンジ1ヵ所
売店2ヵ所
建物2階建式場7室コーヒー
ラウンジ
1ヵ所
火葬炉8炉控室3室売店2ヵ所


車いす
貸出


バリア
フリー


更衣室


AED


おむつ
交換台


ご遺体
安置


ご遺体
面会


親族
控室

堀ノ内斎場の一体型式場

一体型式場

ご家族の控室が一体となった新型式場です。

自宅のリビングのような空間で、親族一同が家族葬の時間を心穏やかに過ごしていただくことができます。

式場数4室(出棺11時)
人数目安40名様まで
式場使用料金220,000円(税込)~

専門控室有り式場

家族葬から一般葬までさまざまな規模の葬儀に対応した、落ち着きのある空間です。

少人数の場合は、式典からお食事まで行うことも可能です。

式場数3室(出棺12時)
人数目安40名様まで
式場使用料金286,000円(税込)
堀ノ内斎場の専用控室有り式場
堀ノ内斎場の火葬炉「特別室」

火葬炉

静かに時を刻む、大理石が基調の火葬炉です。

故人様を送り出すための大切な空間で、最期のお別れの時を穏やかにお過ごしいただけます。

特別室(3炉)大人:123,000
小人:63,500
普通炉(5炉)大人:90,000
小人:51,000

VOICE

葬儀事例/お客様の声

堀ノ内斎場を利用されたお客様の声です。
東京都杉並区周辺のご家族を中心に、
高い評価・満足度をいただいております。

記事が見つかりませんでした。

FAQ

よくある質問

堀ノ内は、なんと読むのですか?

「ほりのうち」と読みます。

堀ノ内斎場の火葬料金はいくらですか?

堀ノ内斎場での火葬料金は、7歳以上の場合、一般的な「普通炉」の火葬料が90,000円です。また、告別ホールと収骨室が広めの「特別室」を利用する場合は123,000円となっています。

堀ノ内斎場では、ご希望やご事情に合わせたプランを選択いただけます。

それぞれの火葬炉の雰囲気は「式場・施設案内」ページから、詳細な火葬料金は「火葬料・式場使用料」ページからご覧いただけます。

堀ノ内斎場へのアクセスは?

堀ノ内斎場の最寄り駅は東京メトロ丸ノ内線「新高円寺駅」です。新高円寺駅から徒歩8分でアクセス可能な便利な立地にあります。

堀ノ内斎場は交通の便が良く、幅広いエリアから利用しやすい斎場です。バスやタクシーなど、詳しいアクセス情報は「アクセス」ページからご覧いただけます。

堀ノ内斎場の面会時間は?

堀ノ内斎場でのご面会時間は、8:30~10:00および16:00~19:00となっております。

また堀ノ内斎場では、面会時に焼香や読経を行うことはできませんので、予めご了承ください。

面会やご遺体の安置(ご遺体の一時的なお預かり)については、こちらのページをご覧ください。

盲導犬や介護犬は入館できますか?

盲導犬・聴導犬・介助犬であれば、入館いただくことが可能ですのでご安心ください。

しかし、上記を除くペットに関しては入館できませんのでご了承ください。